自己紹介

「地域をつなぐ、新しいをつくる」を経営理念として、四国を中心に地域資源を活かした観光コンテンツ開発や販路開拓など支援を行っている。2022年度は平成30年の西日本豪雨災害からの復興をテーマとした博覧会「えひめ南予きずな博2022」の 旅行商品開発・誘客アドバイザーを務めている。

==専門分野==
旅行商品開発、流通
プロモーション、マーケティング、受入環境

経歴

1999年株式会社フジ・トラベル・サービス入社。入社後7年間は広島にて法人や組織団体を中心とした提案型セールス活動を行い、その後本社営業企画部にて経営・販売計画・店舗開発業務に4年間従事し、商品企画本部では自社商品の企画造成に5年間携わった。在籍中は地域観光振興事業にも取り組み、四国内の各地域と協働した旅行商品を多数開発。16年の勤務を経て2015年に合同会社ARCLEADを設立。現在に至る。

実績

・観光庁/令和元年度「世界水準のDMO形成促進事業」アドバイザー
・観光庁/広域周遊観光促進のための専門家登録(令和元年度~令和3年度)
・経済産業省/令和元年度「新たなインバウンド産業の創出とエリアのブランディング
 〈まちづくり〉プロジェクト事業」コーディネーター
・独立行政法人 中小企業基盤整備機構 地域活性化支援チーフアドバイザー 
 (平成30年度~令和元年度)
・えひめいやしの南予博2016 旅行商品開発・誘客アドバイザー
・土佐れいほく博2019 旅行商品開発・誘客アドバイザー
・えひめ南予きずな博2022  旅行商品開発・誘客アドバイザー