株式会社ジェイノベーションズ 大森 峻太

携わった実績のある地域

居住地

  • 東京都

自己紹介

過去5万人以上の外国人を案内した経験とデータをもとに、「インバウンド」をテーマとした現地の人材育成とツアー・体験の造成を専門とする。

==専門分野==
インバウンド、旅行商品開発
受入環境、プロモーション、地域ブランディング

経歴

神奈川県出身。大学在学中にカナダ留学、オーストラリア留学、韓国留学を経験。大学卒業後はカナダに拠点を移し、1年半かけて海外を巡り観光の最前線を学ぶ。
帰国後、外国人旅行者向けボランティアガイド団体を立ち上げ、約5,000人のボランティアガイドを全国で集める。2016年12月にインバウンド向けツアー事業をメインに手掛ける株式会社ジェイノベーションズを設立し、代表取締役社長に就任。
2019年2月に東京都観光まちづくりアドバイザー、観光庁「広域周遊観光促進のための専門家派遣事業」専門家に認定。2020年4月に関東学院大学国際文化学部客員講師、上智大学外国語学部非常勤講師に就任。2020年10月に渋谷区観光協会観光フェロー就任。

実績

・渋谷区観光案内所(青ガエル観光案内所)の運営(2016年〜現在) 
・神奈川県主催「外国人案内ボランティア講座」企画・講師(2017年9月~2020年3月)
・MOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所の運営(2017年~2019年)
・一般財団法人渋谷区観光協会オフィシャルガイドツアーの造成と運営(2018年4月~現在)
・公益社団法人藤沢市観光協会主催「観光ボランティア研修」講師(2018年)
・藤沢市主催「観光ボランティア研修」講師(2018年〜2019年)
・東京都主催「観光ボランティア研修」講師(2018年〜2020年) 
・武蔵野市主催「武蔵野市外国人向けツアー案内役育成講座」講師(2019年)
・世田谷観光ボランティアガイドインバウンド研修(2019年)
・渋谷区主催「東京2020大会に向けたおもてなし講座」講師(2019年〜2021年) 
・一般社団法人千代田区観光協会アドバイザー就任(2019年〜2020年)
・公益財団法人福島県観光物産交流協会主催のナイトタイムエコノミーに関する事業へのアドバイスと
 講演(2019年〜2020年)
・一般社団法人イーストとくしま観光推進機構へのアドバイスと講演(2019年〜2020年) 
・一般社団法人千代田区観光協会オフィシャルツアーの造成と運営(2020年)
・2020年度神奈川県観光魅力創造協議会事業等に係る 検証分科会委員(2020年)
・神奈川県主催「令和3年度体験型コンテンツ活用人材強化事業」講師(2021年)
・横浜市内3つ(横浜駅、新横浜駅、桜木町駅)の観光案内所の運営(2022年)