自己紹介

2012年にウェブマガジン「コロカル」https://colocal.jp/を立ち上げ、日本のローカルの魅力発信、先進事例発信を行ってきた。同時に、クリエイティブチームとして、自治体のメディア、ブランディング、プロジェクト推進、発信人材育成を手がける。

==専門分野==
プロモーション、地域ブランディング
マーケティング、デジタルマーケティング

経歴

1988年(株)マガジンハウス入社
2007年〜2009年anan編集長
2009年〜2011年カスタム事業部部長代理
2011年〜2015年デジタル事業部部長
2015年〜コロカル事業部部長
2020年クロスメディア事業局局長
2021年広告局長兼務 世界遺産平泉・一関DMO理事

実績

令和2年度〜 ウェブサイトを活用した首都圏等情報発信事業(大分県)
令和元年度 島しょ地域「宝物」ブランド戦略支援に向けた専門家派遣に関する企画運営業務委託(東京都)
平成30年度〜 ウェブサイト、SNS 及び各種メディアを活用した 首都圏等情報発信に係る業務委託(新潟県)
平成30年度 島しょ地域「宝物」ブランド戦略支援に向けた専門家派遣に関する企画運営業務委託(東京都)
平成30年度 もち食による一関ブランド構築支援及び「食と農の景勝地」取組事業支援業務(一関市)
平成30年度 地域連携DMOによる「秩父温泉郷」ブランディング推進事業(観光庁)
平成30年度 長野市魅力発見・発信事業業務委託(長野市)
平成29年度 札幌国際 芸術祭来場促進用書籍制作及び出版業務(札幌市)
平成28年度 真鶴半島美術館・創作の場形成業務委託事業(真鶴町)
平成27年度 神戸観光プロモーション業務(神戸市)