自己紹介

デザイナーとしてグラフィックデザイン全般と写真撮影の仕事をしています。2019年より空き家を改修した建物『コミュニティスペース羽衣』の運営を開始。宿泊やレンタルスペース、イベント企画を担当。
現在は、myProduct株式会社が開発中の手仕事体験ツアー『Craftrip』の立ち上げのサポートもしています。農泊ではありませんが、地域で民泊を運営するノウハウはお教えできます。その他、クラウドファンディングを2件、成立させております。

==専門分野==
ワーケーション、旅行商品開発
食・食文化、地域ブランディング 、SNS情報発信

経歴

印刷会社で下積み後、2008年に独立。小売店や個人事業主の宣材制作を手がけ、2015年には下田市のご当地キャラクター『ぺるりん』を制作。
写真による地域活性化プロジェクト『下田写真部』(Nikon協賛)に参画、写真の仕事にも注力する。『コミュニティスペース羽衣』は、宿泊やワーケーションの受け入れをベースに、レンタル着物やマッサージも運営するユニークな場所。
静岡6次産業化サポートセンター専門家。下田商工会議所常議員。

実績

・下田市のご当地キャラクター『ぺるりん』の制作とグッズデザインを担当(2015年)
・伊豆半島ジオガイド協会(静岡県事業『) 伊豆の海ジオ』ポスターシリーズ制作(2018年)
・『コミュニティスペース羽衣』クラウドファンディングから改修、宿泊とその他事業の開始(2019年)
現在はホテルや観光協会などの写真撮影、クラファンや空間デザイン、SNSコンサルなど業務も多岐にわたる。