自己紹介
それぞれの地域資源であるシーズ(理念、気候・風土、農林水産物、技術など)を活かして顧客ニーズに応える商品コンセプトに基づいた顧客満足度の高い商品およびサービスづくりをお手伝いします。
==専門分野==
マーケティング、地域ブランディング
旅行商品開発、プロモーション、流通
居住地
それぞれの地域資源であるシーズ(理念、気候・風土、農林水産物、技術など)を活かして顧客ニーズに応える商品コンセプトに基づいた顧客満足度の高い商品およびサービスづくりをお手伝いします。
==専門分野==
マーケティング、地域ブランディング
旅行商品開発、プロモーション、流通
昭和62年明治大学農学部農業経済学科卒業
昭和62~平成2年 新潟県北蒲原農業改良普及所農業改良普及員
平成 3~14年新潟県農業総合研究所主任研究員
平成15~17年 新潟県庁経営普及課専門技術員
平成17年ホシノ・アグリ・コミュニケーション研究所設立
平成17~22年国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構契約研究員
・島根県農業マーケティングアドバイザー(2008~2018年)
・宮城県蔵王町地産地消推進協議会コーディネーター(2016年~)
・鹿児島県志布志市グリーンツーリズム研修会(2018年)
・新潟県糸魚川市山菜ツアーの企画・実施(2019年)
・宮城県蔵王町ファーマーズカフェの商品開発支援(2019年)