自己紹介

10年間農業法人で生産、加工、販売に携わってきた。自身で経験し、実践したことをこれから地域活性化、6次産業化に取り組む方の役に立てればと思う。異業種とのコラボ、既存の概念にとらわれない商品作り、ストーリー作り、学校との協働、農福連携に多く支援してきた。農産物の高付加価値化、特にさつまいもマイスターとして専門指導を得意としている。現在も農カフェ経営、6次産業化プランナー、農業インターンの受入、農福連携に取り組んでおり、時代の流れに沿ったタイムリーな情報を提供することが出来る。

==専門分野==
地域ブランディング、受入環境
食・食文化、旅行商品開発、マーケティング、農福連携

経歴

平成12年東京農業大学国際農業開発学科卒。平成16年(有)農園ビギン専務取締役。平成25年㈱農プロデュース リッツ創業、代表取締役として農プロデュースを手がける。平成27年日本商工会議所女性起業家大賞最優秀賞。平成28年「マツコの知らない世界」さつまいもマニア出演。令和3年さつまいもスィーツマイスター就任。食Pro認定審査委員。食育インストラクター

実績

規格外さつまいもの商品開発、販路拡大、加工支援
縁結び米の販路拡大、他事業者との連携
福祉施設内での農業参入支援
新店舗運営に向けた地元農家とのマッチング
農業法人従業員に向けた6次化研修